Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

第二回DMI Forum スピーカー紹介

  • 掲載日:2020年6月22日(月)

【開会ご挨拶】
中村俊之氏中村 俊之氏
デジタルマーケティング研究機構 代表幹事
株式会社ポーラ ブランドマーケティング部 部長

□プロフィール
新卒でコニカミノルタに入社。計測機器事業の営業、販売企画、新規事業立上げを経てブランド推進部門へ異動。企業ブランディング、デジタルコミュニケーションのグローバル統括を担当。 2018年に株式会社ポーラへ入社し、現在は広告宣伝、DX推進、EC事業を担当し、事業変革の推進に取り組んでいる。

 

【基調講演】
Liodice, Bobボブ リオディス(Bob Liodice)氏
Association of National Advertisers=全米広告主協会 CEO

□プロフィール
全米広告主協会は、広告業界、メーカーとディーラー、広告主と代理店の協力関係を促進するために1910年に設立された、米国の広告業界最大の業界団体。
ボブ リオディス氏はシニアバイスプレジデントとして1995年にANA入社。会員企業との関係強化と会員基盤の拡大と事業開発を行い、2003年より現職。
 

【基調パネルディスカッション】
山口有希子氏山口 有希子氏
日本アドバタイザーズ協会 デジタルメディア委員会 委員長
パナソニック コネクト株式会社 執行役員 常務 CMO

□プロフィール
パナソニックのB2Bソリューションビジネスを担うパナソニック コネクト(株)のマーケティングおよびデザイン部門の責任者として、国内外のマーケティング機能を強化しつつ、ビジネス改革・カルチャー改革に取り組んでいる。ヤフージャパン、日本IBM、シスコシステムズなど複数の国内企業・外資系企業にてマーケティング部門管理職に25年以上従事し、2017年12月にパナソニック入社。ダイバーシティ推進担当役員も兼任。日本アドバタイザーズ協会 デジタルメディア委員長、 一般社団法人Metaverse Japan 理事。


石井龍夫氏石井 龍夫氏
アドビ株式会社 エグゼクティブフェロー

□プロフィール
元花王デジタルマーケティングセンター長花王時代は主要ブランドのブランドマネジャーを歴任した後、デジタル活用の責任者を務めた。
現在は、複数のデジタル関連企業の顧問や監査役と日本マーケティング協会のマイスターや広告電通賞ブランドエクスペリエンス部門審査委員長、日本アドバタイザーズ協会デジタルメディア委員、早稲田大学大学院経営管理研究科非常勤講師、マーケティング国際研究所招聘研究員などを務める。


馬渕 邦美氏馬渕 邦美氏
一般社団法人 Metaverse Japan 代表理事
PwC コンサルティング 合同会社 パートナー

□プロフィール
2009年:グローバル広告代理店グループ、オムニコムのデジタル・エージェンシーTribal DDB Tokyo ジェネラル・マネージャー。2012年:世界No1広告代理店グループでWPPの、オグルヴィ・ワン・ジャパン、ネオ・アット・オグルヴィのCEO。2016年:オムニコム・グループのPRエージェンシーであるフライシュマン・ヒラード SVP&Partner。2018年:Facebook Japan Director / 執行役員。2020年より現職。



廣澤廣澤 祐氏 祐氏
デジタルマーケティング研究機構 U35プロジェクトリーダー
花王株式会社DX戦略推進センターDXデザイン部戦略企画室

□プロフィール
2015年に花王株式会社へ入社し、デジタルマーケティングを経験したのち化粧品ブランドのマーケティングに従事。2021年1月より現職。デジタルマーケティング研究機構U35 Project プロジェクトリーダー。2021年4月より一橋大学大学院経営管理研究科博士後期課程へ在籍。

 

 

【Aトラック-1 歴史は繰り返す?デジタルがもたらしたのは喜劇か、悲劇か。】
森永 真弓氏森永 真弓氏
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所上席研究員

□プロフィール
通信会社を経て博報堂に入社し現在に至る。コンテンツやコミュニケーションの名脇役としてのデジタル活用を構想構築する裏方請負人。テクノロジー、ネットヘビーユーザー、オタク文化研究などをテーマにしたメディア出演や執筆活動も行っている。自称「なけなしの精神力でコミュ障を打開する引きこもらない方のオタク」。WOMマーケティング協議会理事。著作に「欲望で捉えるデジタルマーケティング史」「グルメサイトで★★★(ホシ3つ)の店は、本当に美味しいのか(共著)」がある。


廣澤 祐氏廣澤 祐氏
デジタルマーケティング研究機構 U35プロジェクトリーダー
花王株式会社DX戦略推進センターDXデザイン部戦略企画室

□プロフィール
2015年に花王株式会社へ入社し、デジタルマーケティングを経験したのち化粧品ブランドのマーケティングに従事。2021年1月より現職。デジタルマーケティング研究機構U35 Project プロジェクトリーダー。2021年4月より一橋大学大学院経営管理研究科博士後期課程へ在籍。

 

 

【Bトラック-1 小売・流通業界の進化をヒントにマーケティングを考える ~テクノロジーを活かすポイントは、顧客体験?~】
鈴木康弘氏鈴木 康弘氏
株式会社デジタルシフトウェーブ 代表取締役社長

□プロフィール
1987年富士通に入社。
96年ソフトバンク、99年セブンネットショッピング、
2006年セブン&アイHLDGSグループ傘下に入り、14年グループオムニチャネル戦略のリーダーを務める。
15年同社取締役執行役員CIO就任。
16年同社を退社し、17年デジタルシフトウェーブを設立。
同社代表取締役社長に就任。日本企業のDXの推進支援に努める。
近著:「成功=ヒト×DX デジタル初心者のためのDX企業変革の教科書(プレジデント社)」
 

郡司 昇氏郡司 昇氏
小売DX合同会社代表社員
店舗のICT活用研究所代表

□プロフィール
1999年株式会社ランド設立代表取締役社長。2007~2018年株式会社ココカラファインでドラッグストア・保険調剤薬局の販社統合業務→EC事業会社代表取締役社長として事業黒字化。同時にグループ統合マーケティング部門を立ち上げて責任者兼任。
2018年~現職My job is 全体最適、DXに関して悩みがある企業のお手伝いをして、その先にある顧客体験を向上すること。小売のICT活用&IT企業の小売理解をお手伝いしています。
 

小林秀次氏小林 秀次氏
デジタルマーケティング研究機構 データ活用委員会委員長
株式会社日本経済新聞社 プラットフォーム推進室 マーケティング&グ ロースG 部長

□プロフィール
カタログ通販の編集やECサイトの運営を担当したのち、インターネット情報サイトでの広告企画・マネタイズ推進に従事。その後DMPをはじめ、データを中心としたビジネスを推進し、企業のデータドリブンマーケティングを支援。2018年7月より日本経済新聞社に参画。日経IDをはじめ、信頼性の高い面とオーディエンスデータを活用した広告ビジネスやマーケティングを推進。2016年4月より公益社団法人日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会(現デジタルマーケティング研究機構)データ活用委員会委員長に就任。


【Cトラック-1 Z世代のこれからの動向とSDGs】
河村玲氏河村 玲氏
株式会社良品計画 執行役員 ソーシャルグッド事業部長

□プロフィール
2000年株式会社伊勢丹入社、バイイング、商品企画開発、マーケティング、販売までのマーチャンダイジングを行いながら、新宿店リニューアル、新規店プロデュース、新規業態開発に従事。 2019年7月株式会社良品計画入社、21年9月より現職。地域社会の役に立つという全社の大戦略のもと、感じ良い暮らしと社会の実現に向けて各地の地域活性化案件を手掛ける。
草の根の地域活動から行政や地域企業との連携など、お店のプロデュースのみならず、街づくりまで多岐に渡る事業に関わっている。

 

長田 麻衣氏長田 麻衣氏
株式会社SHIBUYA109エンタテイメント SHIBUYA109 lab. 所長

□プロフィール
総合マーケティング会社にて、主に化粧品・食品・玩具メーカーの商品開発・ブランディング・ターゲット設定のための調査やPR サポートを経て、2017年に株式会社SHIBUYA109 エンタテイメントに入社。
SHIBUYA109 マーケティング担当としてマーケティング部の立ち上げを行い、2018 年5月に若者研究機関「SHIBUYA109 lab.」を設立。現在は毎月200人のaround 20(15歳~24 歳の男女)と接する毎日を過ごしている。
繊研新聞連載「SHIBUYA109 lab.所長の#これ知ってないとやばみ」、宣伝会議等でのセミナー登壇・TBS『ひるおび!』コメンテーター・その他メディア寄稿・掲載多数

 

鈴木 健氏鈴木 健氏
デジタルマーケティング研究機構 イノベーション委員会委員長
株式会社ニューバランスジャパン DTC&マーケティングディレクター

□プロフィール
1991年広告代理店の営業としてスタートし、I&S/BBDOでストラテジックプランナーを経て消費財メーカーのマーケティング企画および調査を担当。2002年ナイキジャパンでナイキゴルフの広告、Web、PRを担当し、その後同社でウィメンズトレーニングのブランドマネージャーを経験。2009年にニューバランス入社し、ニューバランスブランドのPRおよび広告宣伝、販促活動全般を手掛ける。2017年-19年に直営店、ECを含めた直販ビジネス(Direct To Consumer)の責任者を兼任し、2020年より現職。


【Aトラック-2 電波メディアのデジタル活用入門NTV,TFM編】
佐藤 貴博氏佐藤 貴博氏
日本テレビ放送網株式会社 コンテンツ戦略本部 ICTビジネス局部長 兼 コンテンツスタジオセンター

□プロフィール
1994年青山学院大学法学部卒
1994年日本テレビ放送網株式会社入社 営業局スポット営業部配属
1999年同関西支社
2003年同映画事業部
⇒映画事業部にて13年間で23本の作品を企画・プロデュース
 『デスノート』シリーズ、『GANTZ』『寄生獣』『ヤッターマン』『君に届け』『俺物語!!』『海賊とよばれた男』ほか。
 『桐島、部活やめるってよ』で日本アカデミー賞最優秀作品賞ほか36冠
個人でも藤本賞奨励賞受賞。
2016年同インターネット事業局インターネット事業部
 ⇒AVOD(TVer)とSVOD(Hulu)双方のグロースに従事。
「箱根駅伝」初の同時配信実施
2018年営業局デジタル・エリア営業部
2019年営業局総合営業センター部長(デジタル)
 ⇒TVerでの広告セールスグロースに従事。
2020年から民放初のGP帯レギュラー番組同時配信開始を主導
2022年現職


嶋 裕司氏嶋 裕司氏
株式会社エフエム東京 執行役員デジタル戦略局長

□プロフィール
1995年株式会社静岡新聞社・静岡放送入社後、東京支社営業部でテレビ、新聞、ラジオの3媒体のセールスを経験。2001年に株式会社エフエム東京へ入社し、営業局にて、営業部、営業推進部での経験を経て、現在、執行役員デジタル戦略局長として、TOKYOFMのデジタル戦略を推進し、同社が運営する音声コンテンツプラットフォーム「AuDee」の運営や新たな音声コンテンツの開発やマネタイズ等に取り組んでいる。


小林 祐樹氏小林 祐樹氏
デジタルマーケティング研究機構 コミュニケーションプランニング委員会委員長
株式会社コーセー 宣伝部 グループマネージャー 兼 宣伝企画PR一課 課長 兼 コーセーエイトロックス担当

□プロフィール
ブランドコミュニケーション、メディアバイイング、オウンドメディア運用PR、スポーツマーケティング、企業ブランディングブレイキンチーム『KOSE8ROCKS(エイトロックス)』運営マーケ納豆会副幹事


【Bトラック-2 テックから先行して未来を創る人たち 〜レガシーとスタートアップの視点で変わるもの・変わらないものを見つめなおす〜】
平野 裕樹氏
株式会社令和トラベル マーケティング部 グロースG GM

□プロフィール
新卒で株式会社リクルートに入社。カーセンサー、スタディサプリ進路のマーケティングマネージャー。2019年に株式会社メルカリへジョインし、グロースマネージャーで新規獲得から既存活性化まで統括。2022年より現職。

 

 

仙田 浩一郎氏
資生堂インタラクティブビューティー株式会社
DX本部オムニエクスペリエンス推進部 部長

□プロフィール
1994年資生堂入社。IT部門を経て2008年よりデジタルマーケティング全般に携わる。2021年7月より現職。


 


篠原 佳名子氏篠原 佳名子氏
デジタルマーケティング研究機構 コミュニケーションプランニング委員会副委員長
株式会社良品計画ECデジタルサービス部

□プロフィール
2022年より良品計画EC・デジタルサービス部にて、"顧客視点のOMO"をテーマにサービスデザイン・コミュニケーション設計・UI/UX改善に取り組む。社外では公益社団法人日本アドバタイザーズ協会デジタルマーケティング研究機構幹事にも就任し、デジタルが当たり前になった世界でのマーケティングの実践研究やセミナー運営を行う。これまではTwitter・トリドールホールディングスにて、マーケティングコミュニケーションの領域で戦略立案と実行を推進。


【Cトラック-2 会社やめて昼スナックのママになった紫乃ママと46万登録YouTuber経営者けいたんに学ぶ 経営とキャリアとセルフブランディング】
木下 紫乃氏木下 紫乃氏
株式会社ヒキダシ代表取締役
「スナックひきだし」紫乃ママ

□プロフィール
1991年、新卒でリクルート入社。転職数社の中で主なキャリアの中心は企業研修設計、人材育成等。47歳で慶応義塾大学大学院修了。2016年、年齢や性別、環境等による“あきらめ“がはびこる社会を変えたくて(株)ヒキダシを起業。人の強みをヒキダシながら、「新しい挑戦」を様々な形でエンパワーメントする日々。企業研修や中高年のキャリアの壁打ちを生業とするかたわら、2017年より「昼スナックひきだし」を開店、紫乃ママをつとめる。プライベートでは3度の結婚など紆余曲折盛りだくさん。2020年『昼スナックママが教える「やりたくないこと」をやめる勇気』(日経BP)出版
女性向けWebメディア「日経ARIA」にてキャリアお悩み相談コラム連載中
https://aria.nikkei.com/atcl/column/19/021400072/


榊原 敬太氏(けいたん)榊原 敬太氏(けいたん)/// Keitan aka Keita Sakakibara
ISARIBI株式会社代表取締役

□プロフィール
ISARIBI株式会社代表取締役として、イサリビグループの委員長として11社の取締役を兼任し、ビジネスパーソン・エンターテインメントプレイヤーの両側面で活躍する踊れる事業家。動画共有サービスがユーザーに浸透した創世記より活躍し、現在は46万人超登録YouTuber、RAB(リアルアキバボーイズ)としても活動している。ジャパンカルチャーと最先端のクリエイションをボーダーレスに展開するクリエイティブプロデューサーとして、昨年は城北信用金庫の新サービス「CO-SA ON」の開発、世界で活躍する津軽三味線アーティスト吉田兄弟の20周年記念公演「吉田劇場」、世界初のプロダンスリーグ「Dリーグ」参画するKOSÉのチームである「KOSÉ 8ROCKS」のプロデュース、Ado×Google Musicイラスト、レコード大賞イラスト&映像を手掛けたデジタルアートクリエイター「ケイゴイノウエ」「神宮司」「ゆうたONE」などのアートアーティストプロデュース、そしてインフルエンサー事務所「METEORA st.」開発を担当。国内外に限らず、最先端と新機軸を創る集団のトップとしてモノツクリを続けている。


 田中 準也氏田中 準也氏
デジタルマーケティング研究機構 イノベーション委員会副委員長
株式会社インフォバーン代表取締役社長

□プロフィール
1990年クレディセゾン入社。その後ジェイアール東日本企画、電通、トランスコスモス、メトロアドエージェンシー、電通レイザーフィッシュを経て、2015年インフォバーン入社。2017年に取締役に就任。2021年より現職。マスからデジタルまで精通し、オンラインとオフラインを横断する総合的なマーケティング・コミュニケーションの設計から実行、及び新規事業開発・推進が得意。
たまにビジネスを遂行する上で大事なことをガンダムに例えたりしています。
一般社団法人マーケターキャリア協会:代表理事
公益社団法人デジタルマーケティング研究機構:幹事・イノベーション委員会副委員長
Advertising Week Asia:アドバイザリーカウンシル
産業能率大学:兼任教員

▼Gundam Meets Business(GBM)
https://www.gundam.info/special-series/gundam-meets-business.html
3/23にGMBの本が出ました。
https://www.amazon.co.jp/dp/481561282X/