【8月26日開催ウェビナー】若手クリエイターが語る、アイデアづくりと企画化のツボ~U35 Creative & Communication Award 2024受賞者による、企画のウラとオモテの話~(外部サイト申込み) セミナー
- 開催日時: 2025年8月26日(火)15:00 - 17:00
イベント概要
若手クリエイターが語る、アイデアづくりと企画化のツボ
本セッションは、マーケティング施策や広告キャンペーンなどの設計において、なにから着想を得て、構想し、1つの企画として成立させていくのか、その思考プロセスや企画設計における重要な視点や肝となる部分について、広告会社で活躍する若手のプランナー・クリエイターをお招きし、議論します。
登壇者はDMIと一般社団法人I.C.E.が共同で開催しているU35 Creative & Communication Award 2024(U35 C&CA)にて、最優秀賞と優秀賞それぞれの受賞者です。
マーケティングや広告に限らず、「企画」に関わる方々が、日常の業務や現場での企画立案やその推進において、どのような創意工夫をすべきか、現場・若手ならではのフレッシュな視点でお届けします。
U35 C&CAのご紹介や、受賞者たちが昨年おこなった企業提案の内容についても触れながら、アイデアの創出、企画設計プロセス、他者の巻き込みや説得といった企画の推進における課題感や、その乗り越え方について再考します。
(参加申込み)
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1OoxXl6cQ2CpeLFN8SfxNA
【開催概要】
日時:8月26日(火)15時~17時
場所:zoomによるオンライン配信
【登壇者】
大越 兼灯(おおこし けんと)氏
株式会社博報堂クリエイティブ局若勇チーム コピーライター 法政大学大学院 デザイン
工学研究科 システムデザイン専攻 卒業 2025 年 博報堂 入社。大学および大学院ではプロ
ダクトデザインを専攻。
佐野 弥詩(さの みしい)氏
株式会社電通東日本コミュニケーションデザイン局クリエイティブ 5 部
2021 年新卒入社。
以来、主にコピーライター・CM プランナーとして
SNS やプロモーション、TVCM など幅広くクリエイティブ業務に従事。
飯島 夢(いいじま ゆめ)氏
Septeni Japan株式会社
ショート動画開発部
廣澤 祐(ひろさわ ゆう)氏
花王株式会社
デジタル戦略部門 デジタル戦略企画センター 戦略企画部
2015年に新卒として花王へ入社し、広告宣伝部(現メディア企画部)にてデジタルマーケティングを3年経験したのち、化粧品ブランドのマーケティング、ブランドマネジメント業務に3年従事。
2021年1月より新設されたDX部門にて社内のデジタル化を推進、組織改編などにより2025年1月より現職。
【その他の経歴】
2020-2024年には公益社団法人日本アドバタイザーズ協会デジタルマーケティング研究機構 U35 Project プロジェクトリーダーを務め、U35 Creative & Communication Awardや日経クロストレンドとの共同連載「DXと人」などを立ち上げ、運営。
2021年に一橋大学大学院 経営管理研究科(MBA)を修了したのち、現在は同大学院の博士後期課程に在籍しイノベーション・マネジメント / MOTの研究に従事。その他、メディア連載やイベント協力などを務める。
(参加申込み)
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1OoxXl6cQ2CpeLFN8SfxNA
皆様のご参加お待ちしております。
【8月26日開催ウェビナー】若手クリエイターが語る、アイデアづくりと企画化のツボ~U35 Creative & Communication Award 2024受賞者が語るウラとオモテの話~ セミナー
セッション概要
開催日時 | 2025年8月26日(火)15:00 - 17:00 |
---|---|
開催場所 | zoomによるオンライン開催 (申込み) https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_1OoxXl6cQ2CpeLFN8SfxNA |
申込数/定員 | 0/200 |
申込期限 | 2025年8月26日(火)15:00 |
参加費 | 無料 |
対象者 |
セッション内容
DMIサイトからは申し込めません。イベント概要でご案内している申込ページよりお申込みください。