Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

【9月24日(水)開催ウェビナー】メーカーECの今を知る メーカーECの現在地(外部サイト申込み) セミナー

  • 開催日時: 2025年9月24日(水)15:00 - 17:00

イベント概要

各位

デジタルマーケティング研究機構 事務局です。
9月24日(水)15時00分~、EC委員会主催月例セミナーのご案内をいたします。

【開催概要】
◇開催日時:9月24日(火)15時00分~17時00分(予定)
◇開催場所:Zoomによるオンライン開催

【参加申込】
事前登録をお願いいたします。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_g7_CTr4uQ4CprCAiQ9UBBQ
※省略社名やフリーメールの場合、参加をお断りすることがあります。

【テーマ:メーカーECの現在地】

本セミナーでは、メーカーECに携わる3名のパネリストを迎え、
「メーカー企業にとってECが果たすべき役割」
「ECを起点とした新たなマーケティング戦略の構築」について議論します。

自社ECを長年運用する企業、ECモールに注力する企業、新たに自社ECを立ち上げた企業、
それぞれの視点から現状と課題を掘り下げることで、メーカーECの今を理解し、
実践的なヒントを提供します。
※後半に皆さんからの質疑を受ける時間を設けています。

[登壇者プロフィール]
武井 優氏 カンロ株式会社
2010年、カンロに入社。 情報システム、マーケティング、EC、広報を経験するなかで、各デジタル領域を担当。 2021年にデジタルマーケティングを推進する全社プロジェクトのリーダーを務めたのち、 デジタルコマース事業にて戦略立案・EC商品の開発・サイト運用を経験。 現在は、広報・デジタルマーケティング・EC事業を通じて 顧客をファンにすることをミッションにしたCX推進部のチーフマネージャーを務める。

福井 貴啓氏 小林製薬株式会社
オートバイの販売会社、EC事業者を経て、2006年に小林製薬へ入社。 家庭用品事業のWEBプロモーション担当や女性用衛生用品のブランドマネージャーを歴任した後、 2011年より自社通販のオンライン担当として、WEB広告やCRMの運用管理に従事。 2023年からは営業部に異動し、Amazon・ロハコなどリテールECのマーケティングを担当し、現在に至る。

松山 美紀氏 資生堂ジャパン株式会社
新卒で資生堂に入社。専門店営業を経て、10年以上にわたりTV・雑誌を中心としたメディアプランニング業務に従事。 2018年より自社ECサイト「ワタシプラス」にて、プロモーション企画、美容情報コンテンツの制作、SNS運用などを担当。2021年より現職。 昨年7月に刷新した「資生堂公式オンラインストア」の集客施策や顧客育成を担い、サイト運営全般に携わっている。

細川 和紀氏 カゴメ株式会社/DMI EC委員長
 

◇開催日時:9月24日(水)15時00分~17時00分(予定)
◇開催場所:Zoomによるオンライン開催

【参加申込】
事前登録をお願いいたします。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_g7_CTr4uQ4CprCAiQ9UBBQ
※省略社名やフリーメールの場合、参加をお断りすることがあります。

<お申込み時に入力いただく個人情報の取り扱いについて>
DMIは、皆様に本イベントにご参加いただくにあたり、
以下の目的で個人情報を取得し利用いたします。
・イベントや協会に関するご連絡、アンケート、情報提供
・取得する項目は、氏名、メールアドレス、会社名。取得した個人情報は、
上記目的以外に利用せず、利用範囲を限定し、適切に取り扱います。
ご登録いただいた個人情報を、ご本人の同意無く改変致しません。
・取得した項目のうち、より良い内容にするため、氏名と社名については
スピーカーに共有いたします。

皆さまのご参加をお待ちしております!

【9月24日(水)開催ウェビナー】メーカーECの今を知る メーカーECの現在地 セミナー

セッション概要

開催日時 2025年9月24日(水)15:00 - 17:00
開催場所

Zoomによるオンライン開催 (申込み)

申込数/定員 0/200
申込期限 2025年9月24日(水)15:00
参加費

無料

対象者

セッション内容

DMIサイトからは申し込めません。イベント概要でご案内している申込ページよりお申込みください。