Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

第12回Webグランプリ アクセシビリティ賞、審査委員特別貢献賞を発表!

  • 掲載日:2024年11月27日(水)
  • 委員会・ワーキンググループ:Webグランプリプロジェクト

340社が加盟(2024年10月末現在)する公益社団法人日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構(所在地:東京都中央区銀座 代表幹事:中村 俊之)は、第12回Webグランプリ(https://award.dmi.jaa.or.jp/)の企業グランプリ部門「アクセシビリティ賞」受賞6サイト、「審査委員特別貢献賞」受賞者8名を決定いたしました。

Webグランプリ贈賞式開催概要:https://dmi.jaa.or.jp/general-event/view/3776

企業グランプリ部門 アクセシビリティ賞 受賞サイト

【グランプリ】

帝国ホテル公式サイト

(株式会社帝国ホテル)

【優秀賞】

株式会社SmartHR 採用サイト

(株式会社SmartHR)


半導体の未来を語るメディア LightsWill

(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社)


東京海上ホールディングス コーポレートサイト

(東京海上ホールディングス株式会社)


株式会社日立産機システム コーポレートサイト

(株式会社日立産機システム)


株式会社日立製作所 鉄道ソリューション 採用情報サイト

(株式会社日立製作所)

審査委員特別貢献賞

青柳 由梨 氏(株式会社NTTドコモ)
菊地 悦子 氏(JCOM株式会社)
木達 一仁 氏(株式会社ミツエーリンクス[参加企業:株式会社帝国ホテル])
草野 穣治 氏(奥伊吹観光株式会社)
近藤 俊 氏(株式会社NTTドコモ)
二階堂 亜紀子 氏(ライオン歯科材株式会社)
眞鍋 雅之 氏(大同生命保険株式会社)
宮本 成規 氏(株式会社リコー)


企業グランプリ部門「アクセシビリティ賞」の審査について

アクセシビリティ賞は、2019年までは浅川賞として視覚障害の方にとって使いやすいウェブサイトを表彰していました。
しかしより多様なウェブアクセシビリティを実現している企業サイトを表彰すべく、2020年より審査方法を改定し、本年は下記の通り審査を行いました。
・参加全サイトを対象に、ウェブアクセシビリティチェックツール2種を用い、スコア上位20サイトを選出。
・二次審査にてウェブアクセシビリティ専門家5名が8サイトずつ(1サイトにつき2人の専門家)の審査を行い、順位スコアから上位6サイトを選出。
・最終審査にて、実際にさまざまな障害を持つ有識者7名が6サイトをストレスなく情報を取得できるかを基準に審査を行い、順位スコアからグランプリを決定いたしました。

◇専門家審査委員 (50音順)
伊原 力也 氏 (フリー株式会社 デザインリサーチャー アクセシビリティスペシャリスト)
太田 良典 氏 (弁護士ドットコム株式会社 エキスパートエンジニア)
木達 一仁 氏 (株式会社ミツエーリンクス エグゼクティブ・フェロー)
柴田 宣史 氏 (有限会社時代工房 代表取締役)
関根 千佳 氏 (株式会社ユーディット会長兼シニアフェロー)

◇有識者審査委員 (50音順)
板垣 宏明 氏 (NPO法人アイ・コラボレーション神戸 理事長)
・先天性多関節拘縮症のため全身の関節を動かすことが困難ですが、通常のマウス・キーボードで審査を行っています。
大河内 直之 氏 (東京大学 先端科学技術研究センター バリアフリー分野 特任研究員)
・全盲のため、スクリーンリーダを使用し、審査を行っています。
九重 洋介 氏 (NPO法人アイ・コラボレーション)
・両上下肢機能全廃のため、すべて音声(windows音声認識)で審査を行っています。
嶋本 恭規 氏 (公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会)
・ろう&感音性難聴(100デシベル以上)。通常のマウス・キーボードで審査を行っています。
Ten氏 (合同会社 Ledesone) 
・LD(学習障害)とADHD。通常のマウス・キーボードで審査を行っています。
南谷 和範 氏 (大学入試センター 特任准教授)
・全盲のため、スクリーンリーダを使用し、審査を行っています。
三保 浩一郎 氏 (広島市歯科医師会広報部副委員長、日本 ALS協会広島県支部支部長)
・人工呼吸器を装着したALS患者のため、視線入力により審査を行っています。

企業グランプリ部門 審査委員特別貢献賞 について

Webグランプリは、各参加企業同士がお互いに審査を行うことによって受賞企業が決定する、相互審査方式を取り入れています。
各参加企業が登録した審査委員ならびに公募による特別審査委員がそれぞれのサイトについて学ぶ点とこうしたらもっと良くなる点を記入し、参加企業にフィードバックを行っています。
この審査コメントこそが、今後の企業のウェブサイトの向上にもつながる非常に重要なプロの声であると同時に、Webグランプリの大きな特徴の1つとなっています。
「審査委員特別貢献賞」は、コメントを受け取った各企業からの投票による推薦で選定し、本年は得票数上位8名に贈賞いたします。

Webグランプリプロジェクト 運営メンバー

◇Webグランプリプロジェクトリーダー
新井 隆之(岩崎電気株式会社、デジタルマーケティング研究機構 幹事)
◇Webグランプリプロジェクト プロジェクトメンバー
西田 健(キヤノンマーケティングジャパン株式会社、デジタルマーケティング研究機構 副代表幹事)

【お問合せ先】
公益社団法人日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構 Webグランプリ事務局
受付時間:10:00~17:00<平日のみ> TEL:03-3543-5855
e-mail:award-info@dmi.jaa.or.jp
お問合せフォーム:https://award.dmi.jaa.or.jp/inquiries