Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

レポート一覧

“一人多色時代”のマーケティングのカギは? DMP、レコメンド、ターゲティング広告……ユーザーに寄り添うために必要なこととは―― 4月20日(金)開催 第32回WABフォーラムレポート(2) イベント報告

掲載日 2018年06月05日 (火)
概要 Web広告研究会が発表した2018年のWAB宣言は「消費者一人一人が多様な趣味嗜好を持つ時代=『一人多色時代』に企業はしっかり向き合おう。」というもの。宣言に基づいたWABフォーラム第2部では、栗田宏...

「Webグランプリ」受賞企業が語るサイト制作の裏側――2017年度Webグランプリフォーラムレポート(1) イベント報告

掲載日 2018年03月29日 (木)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 企業Webサイトの担当者らが互いのサイトを相互審査するWebグランプリ「企業グランプリ部門」。Web広告研究会が2月27日に開催した「Webグランプリフォーラム」では、「企業グランプリ部門」を受賞した...

「Webグランプリ」受賞企業が語るサイト制作の裏側――2017年度Webグランプリフォーラムレポート(2) イベント報告

掲載日 2018年03月29日 (木)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 企業Webサイトの担当者らが互いのサイトを相互審査するWebグランプリ「企業グランプリ部門」。Web広告研究会が2月27日に開催した「Webグランプリフォーラム」では、「企業グランプリ部門」を受賞した...

「Webグランプリ」受賞企業が語るサイト制作の裏側――2017年度Webグランプリフォーラムレポート(3) イベント報告

掲載日 2018年03月29日 (木)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 企業Webサイトの担当者らが互いのサイトを相互審査するWebグランプリ「企業グランプリ部門」。Web広告研究会が2月27日に開催した「Webグランプリフォーラム」では、「企業グランプリ部門」を受賞した...

「DMPによるコンバージョン最適化は非効率、ヤフー鍵山氏が語る誤解と課題」2017年11月28日開催 月例セミナーレポート (1) イベント報告

掲載日 2018年01月17日 (水)
委員会 ネット・プロモーション委員会
概要 企業内に蓄積されたあらゆるデータを統合し、マーケティングに活用していく。データドリブンマーケティングの基盤として、DMP(Data Management Platform)の活用が注目されているが、具...

『「DMPでセグメント分けしてターゲティングの効率アップ」の誤解、広告主とベンダーがホンネ討論』2017年11月28日開催 月例セミナーレポート(2) イベント報告

掲載日 2018年01月17日 (水)
委員会 ネット・プロモーション委員会
概要 「DMPを活用してターゲティング配信やリタゲの精度を高めて広告効果を上げましょう」こんな売り文句を聞いたことはないだろうか。DMPはデータを扱うための「箱」であり、それをどう活かすかは利用者次第という...

「Webのコーポレートブランディングはどうする? GEジャパンのコミュニケーション事例」2017年10月24日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2018年01月09日 (火)
概要 企業Webサイトの目的として、ブランディングはよくある指標の1つだが、明確な数値として成果を測ることは難しい。Web広告研究会の10月月例セミナーは、「コーポレートブランディング最新事例―みんなどうし...

「NEC・パーソル・リコーのコーポレートブランディング最新事例――ブランドを作り上げるのは1人ひとりの社員」2017年10月24日開催 月例セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年12月21日 (木)
委員会 コーポレートブランド委員会
概要 企業Webサイトがブランディングに貢献したのか、定量的に成果を測ることは難しいものだ。各社はどのような取り組みをしているのか。第2部は、岩崎電気の新井隆之氏がモデレーターとなり、NEC、パーソルテンプ...

「マーケターは技術よりもコミュニケーションを追求せよ、本間充氏が語るデジタルネイティブな仕事の進め方」2017年9月26日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2017年11月30日 (木)
概要 デジタルネイティブ世代の消費者やマーケターが台頭してきた現在、企業のマーケティング活動においても、デジタルを活用したコミュニケーション戦略は当たり前のものとなった。Web広告研究会の9月月例セミナー第...

「NEC・資生堂が語るデジタルネイティブな仕事の進め方、アナログとデジタルの施策を融合させよ」2017年9月26日開催 月例セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年11月30日 (木)
概要 デジタルネイティブ時代の今、企業では人材や体制をどのように整え、どのようにデジタルメディアを活用しているのか。9月月例セミナーの第2部では、「デジタルネイティブな仕事の進め方」について、NECの田中滋...

「広告主・プラットフォームが語るジオデータ活用、位置情報の精度は「濃度」に変わっていくべき」2017年8月22日開催 月例セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年10月26日 (木)
概要 位置情報のマーケティング活用と一言でといっても、GPS、Wi-Fi、基地局などいくつかの取得方法があり、情報の中身や精度が異なる。ジオマーケティングを実施するなら、それぞれの特性を理解する必要がある。...

「Twitterが語るジオマーケティング最新事例――その瞬間、その場所にいる人をターゲティング」2017年8月22日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2017年10月11日 (水)
概要 モバイル端末が日常に普及したいま、オンラインとオフラインの行動をつなぐマーケティングデータとして位置情報の活用が注目を集めている。Web広告研究会8月月例セミナーの第1部では、Twitter Japa...

「動画広告の配信先やフォーマットはどう選ぶ? CMerTV、GYAO、ブライトコーブ、Oath Japanが徹底解説」2017年7月25日開催 月例セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年09月27日 (水)
概要 数ある動画配信プラットフォーム・アドネットワークのなかから、広告主はどのような視点で配信先を選び、どのような動画を配信するのが効果的なのか。7月月例セミナーの第二部講演では、動画プラットフォーム各社が...

「いまどき女子のスマホ利用実態――動画は5分まで、SNSはInstagramに移行」2017年7月25日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2017年09月20日 (水)
概要 「動画広告の新潮流 ~テレビは大きなスマホです~」と題されたWeb広告研究会の7月月例セミナーが開催された。第1部では、インテージの小金悦美氏と藤原啓志氏が15歳~24歳女性のスマートフォンの利用実態...

「プラス、再春館製薬所、ハウス食品のデジタル改革 ―― デジタルネイティブ時代の組織づくり」2017年6月23日開催 月例セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年08月28日 (月)
概要 デジタルが生活の一部となった今、企業が取るべきコミュニケーション施策にも変化が求められている。6月月例セミナー第二部は、「これからのデジタルマーケティングを推進していく組織体制づくり」をテーマに、オフ...

「ヤフー 志立氏が語るインターネット50年の歴史とデジタルマーケティングの未来」2017年5月24日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2017年08月08日 (火)
概要 2007年に初代iPhoneが発売されてから10年、スマートフォンが浸透して生活者のライフスタイルは大きく変化した。Web広告研究会5月の月例セミナー、第一部では「日本のインターネットの奇跡 ~Yah...

「CES 2017とMWC 2017に見るAmazonの衝撃、主役はプロダクトからエコシステムへ」2017年5月24日開催 月例セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年08月08日 (火)
概要 家電の見本市として知られるCES(Consumer Electronics Show)、モバイル業界の先端テクノロジーが集うMWC(Mobile World Congress)。日本にいても、海外カン...

「そのLTVは顧客目線ですか? 三井住友カードのCX再創造とデジタル改革」2017年6月23日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2017年08月03日 (木)
概要 「デジタルマーケティングを推進するために必要な企業のWeb担当組織とは?」――Web広告研究会の6月月例セミナーの第一部は、デジタルマーケティング推進に向けて統合マーケティング部を発足した三井住友カー...

「お客様の立場に立つことこそがCX改善の最大の一手、ビービット武井氏が語るCX実践手法と事例」2017年4月26日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2017年06月21日 (水)
概要 ビジネスにおいて顧客視点が重要だと長らく言われ続けているが、お客様第一だと言葉にしていても実際は企業視点だったということは少なくない。Web広告研究会の4月月例セミナーは「カスタマーエクスペリエンス(...

「サッポロビールとKDDIが語るBtoC/BtoB事業におけるCXの実践と課題」2017年4月26日開催 月例セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年06月14日 (水)
概要 CXの実践は顧客理解をベースに進めることが基本だが、事業内容に応じて購買プロセスごとの顧客体験は大きく異なる。4月月例セミナーの第二部は、サッポロビールの森勇一氏と、KDDIの森本祐吏氏をパネリストに...

「過去の成功体験にとらわれず、今の生活者に向き合う――「企業デジタルネイティブ時代」のコミュニケーション戦略」3月21日(火)第31回WABフォーラムレポート第二部 イベント報告

掲載日 2017年05月18日 (木)
概要 これからは企業・顧客にとってデジタルが当たり前になる。第31回WABフォーラム第一部のWAB宣言「企業デジタルネイティブ時代」を受けたパネルディスカッションでは、メディアや広告主など、立場の違う現場...

WAB宣言「企業デジタルネイティブ時代」3月21日(火)第31回WABフォーラムレポート第一部 イベント報告

掲載日 2017年05月17日 (水)
概要 消費者、企業にとってデジタルが当たり前の「企業デジタルネイティブ時代」が訪れる。Web広告研究会(WAB)は3月21日、第31回WABフォーラムでWAB宣言を発表した。企業デジタルネイティブ時代の流れ...

『二次創作からn次創作へ、世界へ広がる「初音ミク」のクリエイティブ・イノベーションの仕組み』2017年2月24日開催セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年04月27日 (木)
概要 二次創作からn次創作へ、ファンからファンへと創作の連鎖がつながり、新しいクリエイティブが生み出されている「初音ミク」。「初音ミクとNo Maps、オープンイノベーションが切り拓くコンテンツの未来」と題...

「イノベーション投資は企業の生命保険、アイデアの質と量の確保が日本の課題」2017年2月24日開催セミナー 第1部 イベント報告

掲載日 2017年04月12日 (水)
概要 企業の成長戦略として注目されているイノベーション活動を、閉じられた組織内ではなく、広く外部と連携して進める「オープンイノベーション」。近年は大手企業とベンチャーの連携による製品発表の機会が増えつつある...

有名サイトのWeb担当者6人が明かした成果・運用の舞台裏――2016年度Webグランプリフォーラム第1部 イベント報告

掲載日 2017年04月11日 (火)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 企業Webサイトの担当者たちが、互いのサイトを相互評価してたたえるWebグランプリ「企業グランプリ部門」の受賞企業が、サイトの成果や舞台裏を語るWeb広告研究会のWebグランプリフォーラムが2月6日に...

有名サイトのWeb担当者6人が明かした成果・運用の舞台裏――2016年度Webグランプリフォーラム 第2部 イベント報告

掲載日 2017年04月11日 (火)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 浅川賞(アクセシビリティ)グランプリ受賞――NECグローバル市場での企業価値向上に向けたブランドサイト NEC Vision for Social Value Creation http://j...

有名サイトのWeb担当者6人が明かした成果・運用の舞台裏――2016年度Webグランプリフォーラム 第3部 イベント報告

掲載日 2017年04月11日 (火)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 ソーシャルサイト賞 グランプリ――資生堂デジタルで掘り起こす若者のプチギフト需要 資生堂「マジョリ画」(公開は終了) ソーシャルサイト賞グランプリの「マジョリ画」は、大学生中心の若年層をターゲ...

有名サイトのWeb担当者6人が明かした成果・運用の舞台裏――2016年度Webグランプリフォーラム 第4部 イベント報告

掲載日 2017年04月11日 (火)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 企業BtoBサイト賞 グランプリ受賞――モリサワWebフォント+レスポンシブWebデザインでフルリニューアル 株式会社モリサワ コーポレートサイト http://www.morisawa.co.j...

有名サイトのWeb担当者6人が明かした成果・運用の舞台裏――2016年度Webグランプリフォーラム 第5部 イベント報告

掲載日 2017年04月11日 (火)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 企業BtoCサイト賞 グランプリ受賞――KDDI携帯電話と思い出を振り返る体験コンテンツ おもいでタイムライン http://time-space.kddi.com/omoide/index.ph...

有名サイトのWeb担当者6人が明かした成果・運用の舞台裏――2016年度Webグランプリフォーラム 第6部 イベント報告

掲載日 2017年04月11日 (火)
委員会 Webグランプリプロジェクト
概要 プロモーションサイト賞 グランプリ受賞――日清食品企画から公開まで約3週間、消費者の声を受けたスピードキャンペーン 10分どん兵衛 http://www.donbei.jp/10min/ 日清食品...

「デジタル時代だからこそ大切なリアルコミュニケーションの熱量――イタリアで宮城のかまぼこが売れるまで」2016年10月28日開催 第11回東北セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2017年02月09日 (木)
委員会 東日本大震災・被災地支援プロジェクト
概要 「真のコミュニケーションが生む継続的な関係とは」と題した第11回東北セミボラの第二部は、モデレーターとしてNPO法人 桜onプロジェクトの吉田暢氏、パネリストとして同団体の田中孝幸氏が登壇。さらに地元...

「家入一真氏が語る企業のクラウドファンディング活用術、マーケティングから地方創生まで」2016年10月28日開催 第11回東北セミナーレポート 第3部 イベント報告

掲載日 2017年01月25日 (水)
委員会 東日本大震災・被災地支援プロジェクト
概要 企業がクラウドファンディングを利用するケースが増加している。新たな資金調達の手法として世界で注目を集めているクラウドファンディングだが、起業家や個人のクリエイターだけのものではない。東北セミボラ...

「情報過多時代の最強メディアはファンのクチコミ、佐藤 尚之氏が語るファンマーケティングの重要性」2016年10月25日開催 月例セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2017年01月25日 (水)
概要 情報過多の現代において、企業が生活者にメッセージを届けることは容易ではない。Web広告研究会の10月月例セミナーでは、コミュニケーションディレクターの佐藤 尚之氏が「ファンマーケティングはブランドにと...

『宇多田ヒカルの「Fantôme」はなぜ大ヒットしたのか、2年間のマーケティング戦略に学ぶ』2016年11月7日開催 月例セミナーレポート イベント報告

掲載日 2017年01月23日 (月)
概要 「音作り以外のすべてを行う宣伝担当として宇多田ヒカルに関わってきた」と話すのは、ユニバーサルミュージックの梶望氏。国内外で高い評価を得ている宇多田ヒカルの新作アルバム「Fantôme(ファントーム)」...

「ロボットと当たり前にコミュニケーションする生活がすぐ隣に、仙台パルコ&タカラトミーの実践」2016年10月28日開催 第11回東北セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2016年12月02日 (金)
委員会 東日本大震災・被災地支援プロジェクト
概要 セミナーとボランティア活動を通じて、東北の今とこれからの復興を支援するWeb広告研究会の第11回東北セミボラが10月28日~29日に開催された。セミナーの第一部は「ロボットのコミュニケーションツールと...

「オムニチャネル実践事例――パルコ、アーバンリサーチ、メガネスーパーの戦略・施策・導入ツール」2016年9月27日開催 月例セミナー 第1部 イベント報告

掲載日 2016年11月29日 (火)
概要 オンラインからオフラインまで、デバイスやチャネルを問わず顧客との接点をもつオムニチャネル戦略。米国で広まり、日本でもたびたび耳にするテーマだが、日本企業の縦割りの体質が実現の壁になるとも言われている。...

「オムニチャネル戦略の中心にあるべきモノとは? お客様サービス目線で実践する3社の取り組み」2016年9月27日開催 月例セミナー 第2部 イベント報告

掲載日 2016年11月29日 (火)
概要 オムニチャネル戦略へと取り組み、成果を上げつつあるパルコ、アーバンリサーチ、メガネスーパーの3社が登壇したWeb広告研究会の9月月例セミナー。店舗とECの衝突は? アプリは必要なのか? など、第二部で...

「テレビ局発の動画広告最新事情――日テレとテレ朝が取り組む認知と理解の成果拡大」2016年8月23日開催 月例セミナー 第1部 イベント報告

掲載日 2016年11月10日 (木)
概要 テレビ放送各局で動画配信事業が進んでいる。オンデマンドや見逃し配信はもちろん、昨年には在京民放5社の公式テレビポータル「TVer」が立ち上がるなどの新しい動きもあり、動画広告ビジネスも好調だという。W...

「テレビCM×ネット広告の相乗効果は本当? 共通のKPIは必要? テレビ局発の動画広告活用を徹底議論」2016年8月23日開催 月例セミナー 第2部 イベント報告

掲載日 2016年11月10日 (木)
概要 広告主が動画広告の出稿先として、テレビ局発のインストリーム広告やアウトストリーム広告を検討するとき、何を見て、何に注意すべきなのか。月例セミナー第二部では、日本テレビとテレビ朝日の動画広告の紹介を受け...

「リアルな体験がブランド愛を育む、ニューバランスとサンリオが実践するブランドロイヤルティ構築」2016年7月26日開催 月例セミナー 第1部 イベント報告

掲載日 2016年10月03日 (月)
概要 製品・サービスがコモディティ化し、モノが溢れる現代において自社を選んでもらうためにはどうしたらいいのか。Web広告研究会の7月月例セミナーは、「体験がリアリティを生む ~ブランドロイヤルティを上げるた...

「マーケターはもっと現場を体験すべき、デジタルだけではわからない経験価値マーケティングに必要なこと」2016年7月26日開催 月例セミナー 第2部 イベント報告

掲載日 2016年10月03日 (月)
概要 体験や経験はマーケティングにどのような効果をもたらすのか。経験価値マーケティングに取り組むニューバランスとサンリオの2社の事例紹介を受け、月例セミナー第二部では、モデレーターにインフォバーンの田中氏を...

「ソフトもハードも開発するJapanTaxi、IoTで変革するタクシーのビジネスモデル」2016年5月27日開催 月例セミナー 第2部 イベント報告

掲載日 2016年08月10日 (水)
概要 アプリを使って呼び出せるタクシー配車アプリ「全国タクシー」によって、タクシーの利用体験を変えた日本交通。現在、そのIoT基盤を構築しているのがグループ会社のJapanTaxiだ。5月月例セミナーの第二...

「IoTや先端モバイル機器を生活者は求めているのか? グローバル意識調査で知る利用実態」2016年5月27日開催 月例セミナー 第1部 イベント報告

掲載日 2016年08月10日 (水)
概要 モノのインターネット(IoT)時代の到来が近づいてきている。あらゆるモノがインターネットにつながる世界で、ネットワークやデータを活用した新しい価値の創造へと期待が膨らむなか、生活者も新しいライフスタイ...

DI. 横山隆治氏による「宣伝部をデジタル化するための考え方とテレビ視聴データの活用方法」 2016年6月27日開催 月例セミナー 第1部 イベント報告

掲載日 2016年07月22日 (金)
概要 マーケティングのデジタル化が企業戦略として掲げられるなか、宣伝部はどのようにデジタル化していくべきか。Web広告研究会の6月月例セミナーでは、デジタルインテリジェンスの横山 隆治 氏が「宣伝部のデジタ...

Webグランプリ受賞6サイトの担当者が教えるサイト制作・リニューアルの裏側 ―― 「第3回Webグランプリフォーラム」2016年4月27日開催 Webグランプリフォーラムレポート(1) イベント報告

掲載日 2016年07月22日 (金)
概要 気になるあのWebサイトやサービスはどのようにして生まれたのか。企業のWeb担当者が互いのサイトを評価し、たたえ合う「第3回Webグランプリ」(2015年12月3日開催)の受賞者らが、サイト制作やリニ...

Webグランプリ受賞6サイトの担当者が教えるサイト制作・リニューアルの裏側 ―― 「第3回Webグランプリフォーラム」2016年4月27日開催 Webグランプリフォーラムレポート(2) イベント報告

掲載日 2016年07月22日 (金)
概要 気になるあのWebサイトやサービスはどのようにして生まれたのか。企業のWeb担当者が互いのサイトを評価し、たたえ合う「第3回Webグランプリ」(2015年12月3日開催)の受賞者らが、サイト制作やリニ...

イノベーションを導きだす顧客インサイト手法「カスタマージャーニー体験ワークショップ」開催報告:調査委員会/カスタマーエクスペリエンスWG イベント報告

掲載日 2016年07月05日 (火)
委員会 カスタマーエクスペリエンス委員会
概要 調査委員会では、今年度よりあらたに「カスタマーエクスペリエンスWG(ワーキンググループ)」を立ち上げ、顧客体験価値(カスタマーエクスペリエンス)を高めるための基本的な考え方や実際の顧客(ペルソナ)分析...

「デジタルクリエイティブはWebからリアルへ、世界のクリエイターが語るモノづくりの未来」 2016年4月8日開催 第10回東北セミナーレポート 第3部 イベント報告

掲載日 2016年07月01日 (金)
委員会 東日本大震災・被災地支援プロジェクト
概要 デジタルクリエイティブは、いまやPCやスマートフォンの画面だけに収まらない。IoTやVRなど、技術革新によってクリエイティブの世界は変化している。第10回東北セミボラの第三部は、「未来のデジタルクリエ...

2016年4月8日開催 第10回東北セミナーレポート 第1部 イベント報告

掲載日 2016年06月22日 (水)
委員会 東日本大震災・被災地支援プロジェクト
概要 「クリエイティブな仕事」と聞いて、何をイメージするだろうか。東日本大震災から5年が過ぎた2016年4月8日、Web広告研究会は第10回「東北セミボラ(セミナー&ボランティア)」を宮城県・せんだいメディ...

「そのカスタマージャーニーでいいんですか? UX実践者が教える正しい作り方と使い方」 2016年4月8日開催 第10回東北セミナーレポート 第2部 イベント報告

掲載日 2016年06月13日 (月)
委員会 東日本大震災・被災地支援プロジェクト
概要 マーケティング戦略において「カスタマージャーニー」というキーワードを耳にする機会が増えている。一般的に、顧客の心理や行動を時系列で示した図として知られているが、ユーザーシナリオと混同している例もあると...