コーポレートブランド委員会
委員会詳細
活動内容
当委員会では、主に企業のWeb担当者、Webマスターが日頃の業務で直面するさまざまな課題、トピックを中心に、デジタルコミュニケーション時代における企業Webサイトなどでのコーポレートブランド訴求のあるべき姿を幅広く研究、議論、共有しています。
具体的には、Web業界のトレンド、先進技術やユーザー傾向を把握するため外部講師による講演と、会員企業による事例発表や情報共有会をテーマやニーズに合わせて行っています。
【活動テーマ例】
・外部講師講演:グローバルWebガバナンス、SEO最新動向、ユーザビリティテスト、Webアクセシビリティ、Webサイトドメインなど
・情報共有会:各社のオウンドメディア運営、便利なデジタル仕事ツール、人材育成など
委員長
西田 健 /キヤノンマーケティングジャパン株式会社
Web担当者は、自社サイトの運営だけでなくオウンドメディアのコンテンツ制作や、ソーシャルメディアの運営、顧客の声の把握・分析(ソーシャルリスニング)など、業務の幅は広がるばかりです。
当委員会では、デジタルコミュニケーション時代において、より広い視野と攻めの意識を持って日々格闘しているメンバーが集まり、事例や悩みを共有しながら、毎月多彩な議論をしています。
副委員長
菱沼 大輔 /株式会社リコー
長 伴樹 /ライオン株式会社
こんな方におすすめです
企業Webサイトの担当者、Webマスター。
コーポレートブランドコンテンツの担当者。
広報系コンテンツの担当者。
および、これらをサポートする制作パートナー。
参加してほしい人
最新情報を収集し、自社Webサイト運営に役立てたい方。自社ビジネスに貢献したい方。
クライアントの成長に貢献したい方。どの委員会にしようか悩んでいる方。
定例MTG
第3木曜 16:00~18:00