Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

Digital Marketing Institute | デジタルマーケティング研究機構

2004年下期 WAB宣言

「ネット・ブランディング時代」

マスメディアとしてのネットの成熟が一段と進み、インフラ、技術、表現力などの向上とともに企業内の理解も深まり、幅広い活用が促進されるようになってきた。 マーケティング戦略の中でインターネット媒体活用に対する位置付けが、単なる「商品キャンペーンの先進的な手法」であった時代から、「ブランド・プロモーションの中核的な手法」の一つとなり、さらに「商品やサービスのイメージ形成」から「企業トータルのイメージ醸成」までまさにネット・ブランディングの時代に入ってきた。

●証言1.高速インターネットの家庭への浸透。マス媒体としてさらに成長(インフラの拡大)

インターネット人口が人口の約6割の7730万人(※1)に達し、Webサイトへの家庭からの 総アクセス数の約9割がブロードバンド接続(※2)となってきた。また、FTTHなど高速インターネットが 急速に普及し始めた(※3)。さらに、3G(第三世代)携帯電話も急速に伸び(※4)、「情報の到達率」の面と 「動画などの大容量データを配信できる環境」の両面が整い、インターネットは今までにない幅広い表現力を 持つマス媒体となりつつある。

●証言2.ブロードバンド技術やデータ圧縮技術の進化。より自由度の高いマス媒体へ(技術の進化)

ブロードバンド・サービスと言えば1.5~8Mbpsが中心の時代から24~50Mbpsへと高速化が進み、より高画質でリッチコンテンツを見ることが出来るよう通信技術が急速に進んだ。また、ストリーミング技術やデータ圧縮技術の進化により、大容量データの配信に関しサーバや回線への付加を少なく出来るようになるなど、より高度で自由度の高い表現方法が可能になった。

●証言3.表現技術の進化とクリエーターのスキルの向上(クリエーティブ力の向上)

PC・モバイル双方でFLASHや3D技術などの表現技術の進化により、クリエーティブの自由度が増した。 さらに、クリエーティブ・ソフトに対する習熟度や、効果的なネット広告上での表現方法に対する知識の 積み重ねが進み、他のマスメディアでは出来ないネットならではの作品が多数出始めた。

●証言4.企業内のネットに対する理解向上(出稿側の環境が成熟)

広報・IR、広告宣伝、商品キャンペーンの手法などネット活用の多様化・高度化が進み、 企業内でネットに対する活用技術の向上と理解が深まったことにより、企業の生命線でもある 企業全体や商品のブランディングにネットを活用する社内合意が得られやすくなってきた。

●証言5.ネットでブランド構築する企業が出始めた(実例の出現)

クリエーティブ表現に関して、従来のマス広告ではスペースや時間などが限られていたが、モバイルを含む インターネット媒体では自由度が飛躍的に拡大した為、企業や商品・サービスの「イメージ形成」や「世界感」を 表現する手法としてネットが注目されるようになり、短編映画などイメージ・フィルムの配信から ソリューションまで一貫したコミュニケーションとして提供する企業が出始めた。(NEC、ナイキジャパン、資生堂など)

  • ※1:総務省情報通信統計データベース(2004/7)
  • ※2:出典Nielsen/NetRatings
  • ※3:2004/7末のブロードバンドに占めるFTTHの割合は昨年末6.6%に対し9.1%と増加同期間の伸び率もADSLが20%に対し、FTTHは68%と大きく伸びた(総務省情報通信統計データベース2004/7)
  • ※4:3キャリア合計2,165万契約、電気通信事業者協会(2004/8)

2020年WAB宣言 デジタルがあたりまえになった世界で、信頼されるために
2019年WAB宣言 Web/デジタルの枠を超えて、 顧客の期待を超える体験を
2018年WAB宣言 「消費者一人一人が多様な趣味嗜好を持つ時代=『一人多色時代』に企業はしっかり向き合おう。」
2017年WAB宣言 企業デジタルネイティブ時代
2016年 WAB宣言 デジタルの変化に対応できないマーケターは淘汰される
2015年 WAB宣言 脱媒体別戦略 ~媒体別戦略から、生活者別戦略へ~
2014年 WAB宣言 Big Data 2.0 ~オンラインデータがビジネスを変える~
2013年 WAB宣言 デジタル・マーケティングでビジネスを成功させるのは宣伝部長です
2012年 WAB宣言 Cooking Big Data~マーケティングの新しい時代へ~
2011年 WAB宣言 ポスト検索~変わる生活者、Digitalコミュニケーション時代に向けて~
2010年 WAB宣言 トリプルメディア、トリプルスクリーン戦略を考える時代
2009年 WAB宣言 Webならできる
2008年 WAB宣言 ネット活用多様化新時代
2007年 WAB宣言 Core of Communications
2006年 WAB宣言 「マス・メディア」から「メガ・メディア」へ
2005年 WAB宣言 Webマーケティング Second Stage
2004年下期 WAB宣言 ネット・ブランディング時代
2004年上期 WAB宣言 ネット・プロモーション新時代
2003年下期 WAB宣言 マス5媒体時代
2003年上期 WAB宣言 デジタル開化宣言
2002年下期 WAB宣言 メディア構造改革宣言